Beneficial AI Tokyo

 

Beneficial AI 〜 人工知能の有益な利活用に向けて

– AIの発展の恩恵が社会にいきわたるように、誰もが参加でき実質的影響力を持つ世界的コミュニティを構築しよう –

 

AIの技術的革新と利活用が急速に進展する中、欧米の主要なAI関連企業、アカデミア、NPO/NGOによって、AIの開発と利活用の社会的・倫理的な影響や、安全で責任ある開発についての議論が活発化しています。これまで欧米主導でこのようなテーマは議論されてきましたが、日本を含めたアジア諸国とも連携して議論していくことが重要です。このような背景のもとで、AI and Societyシンポジウムに伴ってBeneficial AI Tokyoが2017年10月12日に開催されました。

アカデミアやNGO、企業グループからの参加者は、AIを有益なものにするために協力することを確認し、「有益な人工知能 −Beneficial AI− 実現への協力」という会議宣言を表明しました。(日本語版はこちらから)

今、Beneficial AIを実現するため、より幅広く多様な協力と調整が必要とされています。ぜひ会議宣言に署名をし、この世界的コミュニティに参加してください。(これからの関連活動については近日発表される予定です。)

 

この会議の詳細はこちらからご覧ください。

日程:2017年10月12日(木)
会場:日本橋ライフサイエンスハブ
詳細:http://www.ai.u-tokyo.ac.jp/beneficial-ai-tokyo.html
共催:東京大学 次世代知能科学研究センター(AIセンター)、株式会社アラヤThe Leverhulme Centre for Future of Intelligence (CFI)、The Centre for the Study of Existential Risk (CSER)